- 2014-02-12 :
- 大型犬と行ける飲食店<神奈川>
bills yokohama
結構前になりますが「世界一の朝食」と名高いbills(ビルズ)の横浜店に行ってきました。
赤レンガの中にお店があるのですが
赤レンガは犬入れないのでテラス側の入り口をうろうろしてると
店員さんが気付いてくれて案内してくれます。
billsはお店で並んで待つか
店頭で予約をして予約時間に来るかのどちらかになります。
電話予約は不可です(ーー;)
いちごを連れたままただ待つのもなーってことで予約しました。
店員さん「今から1時間半後に来てください。」
というわけで散歩して暇潰してようやく入店。

テラス席のみ犬可。
とはいっても全面ガラスで囲われてるので完全室内です(^^)
快適♪快適♪
ところが。
最近になってbillsのホームページを見たところ
ペット: キャリーバッグ入りであれば、テラスのみ入場可
の文言が!
多分いちごが行ったときには無かったと思う。
(初めてのところは特にネット&電話できっちり確認してから犬同伴してるので)
他の犬ブログ見てて知ったのですが
初めのころはbills横浜店に特にペットに対する制限は無かったっぽい。
(テラス席のみではあったと思うが)
それが1組1匹までになって。
とうとうキャリーバッグ入りでなければNGになったっぽい。
犬同伴可の飲食店が犬同伴不可になったって話、
ネット上で見かけたことはあるけど身近に起こるとは!
大型犬飼いはぐっと行きづらくなってしまった。
カートOKなら行けなくもないけど
もしカート不可なら実質不可能だよな~。
カートに乗ってる大型犬は見たことあるけど
キャリーやバリケンで担がれてるのは見たこと無いし。
マナーの悪い犬がいたのかな?
一応いちごは吠えることも無く床で寝っ転がってたので
邪魔にはなったかもだけど
リードのみは禁止になるほどの迷惑はかけてなかったと思う(^^ゞ
もしくは飲食店で犬がいること自体に対して苦情があって
それに対する配慮なのか。
どっちにしろ残念(T_T)
赤レンガの中にお店があるのですが
赤レンガは犬入れないのでテラス側の入り口をうろうろしてると
店員さんが気付いてくれて案内してくれます。
billsはお店で並んで待つか
店頭で予約をして予約時間に来るかのどちらかになります。
電話予約は不可です(ーー;)
いちごを連れたままただ待つのもなーってことで予約しました。
店員さん「今から1時間半後に来てください。」
というわけで散歩して暇潰してようやく入店。

テラス席のみ犬可。
とはいっても全面ガラスで囲われてるので完全室内です(^^)
快適♪快適♪
ところが。
最近になってbillsのホームページを見たところ
ペット: キャリーバッグ入りであれば、テラスのみ入場可
の文言が!
多分いちごが行ったときには無かったと思う。
(初めてのところは特にネット&電話できっちり確認してから犬同伴してるので)
他の犬ブログ見てて知ったのですが
初めのころはbills横浜店に特にペットに対する制限は無かったっぽい。
(テラス席のみではあったと思うが)
それが1組1匹までになって。
とうとうキャリーバッグ入りでなければNGになったっぽい。
犬同伴可の飲食店が犬同伴不可になったって話、
ネット上で見かけたことはあるけど身近に起こるとは!
大型犬飼いはぐっと行きづらくなってしまった。
カートOKなら行けなくもないけど
もしカート不可なら実質不可能だよな~。
カートに乗ってる大型犬は見たことあるけど
キャリーやバリケンで担がれてるのは見たこと無いし。
マナーの悪い犬がいたのかな?
一応いちごは吠えることも無く床で寝っ転がってたので
邪魔にはなったかもだけど
リードのみは禁止になるほどの迷惑はかけてなかったと思う(^^ゞ
もしくは飲食店で犬がいること自体に対して苦情があって
それに対する配慮なのか。
どっちにしろ残念(T_T)
![]() 通販/パンケーキ/リコッタチーズ/業務用/食品リコッタチーズのパンケ... |
スポンサーサイト
テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット