fc2ブログ

子宮蓄膿症 かかったお金

すっかり元気に甘ったれて玄関を引っ掻き回すぶーちゃん。

手術後はおしっこをちぶり散らかしておりましたが
それもいつのまにか治りました+゚。*(*´∀`*)*。゚+

今回は子宮蓄膿症の手術でかかったお金の話。

ぶーちゃんの手術費用は40万ほどでした(o゚□゚)o≪≪≪ワアァァァァァァッ!!

ただしアニコムの3割自己負担に入っているぶーちゃん。

おかげで70%オフ..

とはいきません!!

手術や入院は3割自己負担とは別規定があります(T_T)

というわけで自己負担金額は約20万。

そしてアニコムの場合入院1日につき1万円出ました。
ぶーちゃんの場合基本の入院費は1日5000円だったものの
水が飲めないせいで打った点滴が1日1万円かかったりしたもので
実質とんとんかちょっと足が出る計算に。

獣医さんのお話では「避妊手術をしなかった女の子が子宮蓄膿症なる割合は体感8割」とのことでした。

無事に成功したものの
お金も労力もとんでもなくかかったので
避妊手術を考えてる方の参考になればと思います。
スポンサーサイト



テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット

プロフィール

いちご

Author:いちご
ゴールデン・レトリバーのぶーちゃんです。本名は「いちご」なのですが皆に「ぶーちゃん」のあだ名で呼ばれてるのでぶーちゃんでいきます☆旧ブログはご覧になった方、ぶーちゃん=いちごなのでご安心を。
セラピードッグ目指しております(^^)

岩城産婦人科
アクセス 〒053-0032 北海道苫小牧市緑町1丁21番1号 第一、第二駐車場30台
電話番号 0144-38-3800 fax 0144-38-3801
月曜日~土曜日9:00-12:00 月、火、木、金曜日14:00-18:00 水、土曜日の午後、祝日、年末年始休診

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ゴルレトを目撃した人
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR