fc2ブログ

豊洲ららぽーとのドッグラン

最近よく行く豊洲ららぽーとのドッグラン。
有料なんだけど便利。

まずうんちを捨てるゴミ箱があるのが良い。
犬と丸一日遊ぶのに帰宅までうんち持ったまんまよりは
できれば捨ててしまいたい(笑)


それと狂犬病の注射や混合ワクチン摂取が
1年以内なら利用できるところ。

以前横浜に住んでた時はそれでOKなドッグランばかりだったけど
都内の有名なドッグランがある代々木公園や駒沢公園は
"今年度"のタグや証明書が必要なのです。

常に4月に注射してる子なら良いんだろうけど
ぶーちゃんは我が家に来たタイミングのが8月だったため
注射のタイミングが夏〜秋。

去年のタグや証明書でも使える期間が4〜6月。
(うろ覚えなので要確認です)
つまり真夏〜初秋くらいまで代々木公園や駒沢公園は使えない。

注射のタイミングを4月にズラせば良いですよ〜。
1年待たずに打っても問題ないですよ〜。
とはドッグランスタッフに言われるものの
ドッグランに入るために医療機関推奨以上の注射を打つなんて嫌。

というわけで最近は豊洲ららぽーと。
30分700円。
以前は500円だったような気がするけど
値上がりしたかな??

ドッグランに喜ぶぶーちゃん。
喜びすぎてちょっと怖い:(´◦ω◦`):
20170506193834b8f.jpg
小型犬エリアの様子を見るぶーちゃん。
20170506193834002.jpg
全犬種OKエリアに入ってきたトイプーと遊ぶ。
早すぎてスマホのカメラでは追いつきませんでしたΣ(゚Θ゚)








[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ペットとおでかけ 首都圏発 ’18【1000円以上送料無料】
価格:1080円(税込、送料無料) (2017/5/8時点)


スポンサーサイト



テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット

プロフィール

いちご

Author:いちご
ゴールデン・レトリバーのぶーちゃんです。本名は「いちご」なのですが皆に「ぶーちゃん」のあだ名で呼ばれてるのでぶーちゃんでいきます☆旧ブログはご覧になった方、ぶーちゃん=いちごなのでご安心を。
セラピードッグ目指しております(^^)

岩城産婦人科
アクセス 〒053-0032 北海道苫小牧市緑町1丁21番1号 第一、第二駐車場30台
電話番号 0144-38-3800 fax 0144-38-3801
月曜日~土曜日9:00-12:00 月、火、木、金曜日14:00-18:00 水、土曜日の午後、祝日、年末年始休診

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ゴルレトを目撃した人
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR