- 2014-01-19 :
- 観光スポット
伊豆の旅⑧ 伊豆シャボテン公園
伊豆シャボテン公園は犬同伴OK!

犬連れたままチンパンジーのショーまで見れます。
温室にも入れます。

他にも犬連れがたくさんいました。
コンクリを突き破る多肉植物。

温室の最後にはサボテン・多肉を自分で選んでお土産にできるコーナーがあります。
私は1000円くらいで小さい寄せ植えを作ってもらって購入。
いちごを連れてのサボテン狩りは大変でした(-.-;)
シャボテン公園の名物といえば

かわいいカピバラ温泉。
ゆず湯にしてあるのでそこらじゅうユズの香りが。
動物園らしからぬ、良い香り。
シャボテン公園はサボテン半分動物園半分で感じでかなり動物がいます。

遠くの木の左横にアルパカ。
動物が近寄ってくれないとなかなか上手く写りません。
巨鳥。

に反応してか、おしっこするいちご。
鳥にマーキングするなー((+_+))
ロバ。

いちごに興味をもちながらも優しい。
ポニー。

いちごが顔を出すも興味なし。
ロバとポニーには1袋100円でエサやりができます。
2頭とも優しくて良い子でした(#^.^#)
ペリカン。

柵内に手を出すとペリカンが噛みます。
と注意書きがある悪なペリカン。
いちごを柵に近寄らせませんでしたが
ペリカンはいちごをじっと見つめてくちばしでパクリ。

首を伸ばしてどんどんいちごをパクパク。
1回いちごの頭を丸ごとパクっとしました(@_@;)
さすがペリカン、口が大きいねー。
急いで逃げました。
あんまりいちごがパクパクされてるんで注目浴びちゃいました(^_^;)
これで長くなったようやく伊豆の旅も終わり。
犬連れでの1番おすすめの観光地は伊豆シャボテン公園。
伊豆高原は犬連れウェルカムを全面的に押し出してるので
犬連れでも肩身の狭い思いをせず、存分に楽しめます。
基本西から南伊豆は景色を見ながらぶらぶらする感じになっちゃいます。
またいちごと旅するぞー!

犬連れたままチンパンジーのショーまで見れます。
温室にも入れます。

他にも犬連れがたくさんいました。
コンクリを突き破る多肉植物。

温室の最後にはサボテン・多肉を自分で選んでお土産にできるコーナーがあります。
私は1000円くらいで小さい寄せ植えを作ってもらって購入。
いちごを連れてのサボテン狩りは大変でした(-.-;)
シャボテン公園の名物といえば

かわいいカピバラ温泉。
ゆず湯にしてあるのでそこらじゅうユズの香りが。
動物園らしからぬ、良い香り。
シャボテン公園はサボテン半分動物園半分で感じでかなり動物がいます。

遠くの木の左横にアルパカ。
動物が近寄ってくれないとなかなか上手く写りません。
巨鳥。

に反応してか、おしっこするいちご。
鳥にマーキングするなー((+_+))
ロバ。

いちごに興味をもちながらも優しい。
ポニー。

いちごが顔を出すも興味なし。
ロバとポニーには1袋100円でエサやりができます。
2頭とも優しくて良い子でした(#^.^#)
ペリカン。

柵内に手を出すとペリカンが噛みます。
と注意書きがある悪なペリカン。
いちごを柵に近寄らせませんでしたが
ペリカンはいちごをじっと見つめてくちばしでパクリ。

首を伸ばしてどんどんいちごをパクパク。
1回いちごの頭を丸ごとパクっとしました(@_@;)
さすがペリカン、口が大きいねー。
急いで逃げました。
あんまりいちごがパクパクされてるんで注目浴びちゃいました(^_^;)
これで長くなったようやく伊豆の旅も終わり。
犬連れでの1番おすすめの観光地は伊豆シャボテン公園。
伊豆高原は犬連れウェルカムを全面的に押し出してるので
犬連れでも肩身の狭い思いをせず、存分に楽しめます。
基本西から南伊豆は景色を見ながらぶらぶらする感じになっちゃいます。
またいちごと旅するぞー!
![]() 見た目がかわいいのでギフトにオススメ♪多肉植物:サボテン ミニ【... |
スポンサーサイト
テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット