fc2ブログ

伊豆の旅⑦ 下田

伊豆3日目は下田から。
ペリーロードとぶこ
昔の風情を残すエリア。ペリーロードと言います。

なまこ壁が見どころ。
古そうななまこ壁
他にも犬の散歩をしてる人が。

車が少なく、犬と散歩しながら見物できます。
新橋
テラス席を出してるお店も。
犬可かは不明だけど良い季節なら楽しそう。

道の端に大砲が。
カロネード
興味津々。

了仙寺。日米下田条約が締結された場所。
りょうせんじとぶこ
いちごの健康を祈る。
宝物殿はいちごがいるので諦めました。

下田公園という高台の公園。
下田上から
散歩がてら上って行きます。

開国関係の石碑。詳細は忘れ(^^ゞ
開国とぶこ
山あり海ありで良い運動になります。

そして海。
ペリーとぶこ
ペリーの胸像。

下田は電車でも来れますが大型犬ならいつでも車必須。
困るのが駐車場。
下田は観光地付近に駐車場が少ない。
駐車場があるのは了仙寺くらいかな?

下田を出発してシャボテン公園へ。

途中寄り道して海を眺める。
左の小島は竜宮島。
左奥 竜宮島
そして右に見えるのはアロエの花。

今はアロエの花のシーズンなのです。
絶景
シーズンは12月~1月らしい。
初めてアロエの花を見ました。
正直別にそんなにキレイじゃない(笑)
物珍しさはあります。

ってゆーか多肉植物ならシャボテン公園ですよ!

シャボテン公園目指して、伊豆の旅⑧に続く。





【送料無料】唐人お吉物語 [...

【送料無料】唐人お吉物語 [...
価格:1,260円(税込、送料込)

下田といえばお吉。
スポンサーサイト



テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット

プロフィール

いちご

Author:いちご
ゴールデン・レトリバーのぶーちゃんです。本名は「いちご」なのですが皆に「ぶーちゃん」のあだ名で呼ばれてるのでぶーちゃんでいきます☆旧ブログはご覧になった方、ぶーちゃん=いちごなのでご安心を。
セラピードッグ目指しております(^^)

岩城産婦人科
アクセス 〒053-0032 北海道苫小牧市緑町1丁21番1号 第一、第二駐車場30台
電話番号 0144-38-3800 fax 0144-38-3801
月曜日~土曜日9:00-12:00 月、火、木、金曜日14:00-18:00 水、土曜日の午後、祝日、年末年始休診

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ゴルレトを目撃した人
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR