fc2ブログ

伊豆の旅⑥ ペンションひだまり

3泊目下賀茂温泉にあるペンションひだまり。
ペンションロビー
ここはラウンジ。
他にシェルティー2匹が泊まってました。
可愛かったー手触り良かった―。
犬同士は無関心でしたが(^_^;)
ペンションでもチワワを1匹飼ってましたが
いちごが恐いらしく近づくのがかわいそうなくらい(@_@;)
人慣れはしてました(^^)

外でお散歩も良いですがこちらには柵で囲まれた中庭があり
他に犬がいなければノーリードOK。
ちょっとしたドッグランです。
でも花壇等綺麗にされてるお庭なので
はしゃぎすぎないよう、あくまでまったりした感じで。

夕飯はコース料理。
キンメダイの煮付けやサザエの壺焼きなど
伊豆に来たら食べたいようなものはきちんと組み込んであるコースです。
全体的にヘルシー♪
特筆すべきはコーヒー。
なんと焙煎する前の青い豆が用意されてます。
美味しいコーヒーでした。

こちらはお部屋。
個室入口
洋室もあったのですがいちごと和室に泊まってみたくて和室を選択。

この部屋にはトイレ・風呂ありません。
洗面所のみ。
予約時にユニットバストイレ付の部屋はすでに満室だったもので(-。-)
お風呂は温泉浴場が2つあるので問題無しなのですが
トイレが困った!
共用部のトイレが男女共用で2つしかないため
朝食前後あたりは混雑しちゃいます。
行きたいときは気持ち早めがよろしいかと(>_<)

お部屋で完全にリラックスないちご。
リラックスぶこ

押入の壁にリードフックがあり。
ここに繋いで寝ました。
押し入れ下

押入に入っておうち代わりにしてました。
ペンションでリラックス
リードフックもあるし、問題無さそうなのでケージは使わず。
ケージがないとやはり寝てる間少々うろうろします。

朝はまたトイレのためにいちごと外に。
シェルティちゃんたちも外に出てました。
みんな朝早いね!

朝食は和食か洋食か選べます。
ペンションっぽいということで洋食を選択。
パンが焼き立て&お代り無料。
パンをお代りしつつ朝からモリモリ食べました。

伊豆の旅3日目は⑦に続くー。





スポンサーサイト



プロフィール

いちご

Author:いちご
ゴールデン・レトリバーのぶーちゃんです。本名は「いちご」なのですが皆に「ぶーちゃん」のあだ名で呼ばれてるのでぶーちゃんでいきます☆旧ブログはご覧になった方、ぶーちゃん=いちごなのでご安心を。
セラピードッグ目指しております(^^)

岩城産婦人科
アクセス 〒053-0032 北海道苫小牧市緑町1丁21番1号 第一、第二駐車場30台
電話番号 0144-38-3800 fax 0144-38-3801
月曜日~土曜日9:00-12:00 月、火、木、金曜日14:00-18:00 水、土曜日の午後、祝日、年末年始休診

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ゴルレトを目撃した人
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR