fc2ブログ

小机城址市民の森 竹灯籠まつり

小机城址市民の森で10月25日に行われた
竹灯籠まつりに行ってきました。

保土ヶ谷のキャンドルナイトと同じくらいの気持ちで行くと
犬がほとんどいなくてびっくり!

すれ違ったのはパピヨン1頭。

入場料金こそありませんが
きちんと入場ゲートが設置されてるし
会場が混雑しないよう人数規制もしてました。

ちょっと場違いだったか~やっちまった~
と思いつつも犬禁止でもないし
スタッフからも「賢そうだね~。」って感じで
特別咎められなかったので入場。

我が家は7時くらいに行きましたが
10分くらい入場まで待ちました。

竹灯籠から漏れる光が竹林を照らし、とても幻想的でした。

中には妖怪ウォッチのキャラの竹灯籠も。
妖怪と竹灯籠なんてぴったりですね。

竹灯籠が照らす部分以外はほぼ真っ暗。
階段等段差がある所は照らされてますが
平地はほとんど足元が見えないところもあります。

慣れた方は懐中電灯持参。
夜目に自信が無い方は持参した方が良さそうです。

ルートはアップダウンもあってバリアフリーの真逆。

犬と歩くには楽しい道でした。

でも足元にも竹灯籠が置いてあるので
ある程度犬をコントロールできないと危険かも。

でも入場規制もあって会場内はあまり混んでないので
ぶーちゃんでも問題なく歩けました。

なので、ものすごく良い子ちゃんじゃなくても歩けます(笑)






竹灯籠の中にはこんなキャンドルが水に浮いてます。
スポンサーサイト



テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット

プロフィール

いちご

Author:いちご
ゴールデン・レトリバーのぶーちゃんです。本名は「いちご」なのですが皆に「ぶーちゃん」のあだ名で呼ばれてるのでぶーちゃんでいきます☆旧ブログはご覧になった方、ぶーちゃん=いちごなのでご安心を。
セラピードッグ目指しております(^^)

岩城産婦人科
アクセス 〒053-0032 北海道苫小牧市緑町1丁21番1号 第一、第二駐車場30台
電話番号 0144-38-3800 fax 0144-38-3801
月曜日~土曜日9:00-12:00 月、火、木、金曜日14:00-18:00 水、土曜日の午後、祝日、年末年始休診

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ゴルレトを目撃した人
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR