- 2014-10-09 :
- 観光スポット
レイクウッズガーデン ひめはるの里
千葉県茂原市にあるレイクウッズガーデン。
広大な園内にはドッグランやバラ園もあって
犬とたっぷりお散歩できます。
まずはご飯を食べにセンターハウスのテラス席へ。

リードフックもちゃんとあります。
食べたのはカツカレーと豚丼。
正直、普通にレトルトな感じ。
でも気持ちの良いお庭で食べるので
美味しく感じられます。
次にドッグランへ。

小型犬エリアと中大型犬エリアに分かれてます。
他に犬はいないので縦横無尽に走り回ります。

このドッグラン、うんち袋、ごみ箱、おしっこ水完備。
中々便利です。
オーストラリアン・ラブラドゥ―ドルと触れ合えると聞いたので
スタッフに聞いてみると
「今日の受付はもう終了しました。」
と。
その時15時5分。
えーと、HPによると10月は平日16時まで営業。
最終受付は終了30分前。
どうやらHPの情報は古いか間違ってる模様。
要注意。
子犬の展示エリアだけ見学しました。
ほとんどがミニチュア。
スタンダードが1頭。
トイサイズはこの時いませんでした。
可愛い子犬ばかり。
売店もやってません(@_@)
平日だと、かなり人件費削減してるのかな。
確かに犬連れのお客さんはちらほらいますが
それよりもスタッフの数の方が多い。
ということで今度はバラ園であるローリスガーデンへ。

犬はカートやキャリーに入れなければバラ園に入れません。
この日は小雨だったのでせっかくの秋バラが散り気味。

それでもキレイに咲いてるものも。
系統だって植えられてるのでバラのお勉強にもなります。
片道2時間以上の遠くからわざわざ来る価値があるかというと
ちょっと微妙。
花の見ごろに来るならぎりぎりその価値あるかなーと。
オーストラリアン・ラブラド―ドゥル目当てで来るなら
かなり遠くからでも来る価値あります。
オーストラリアン・ラブラド―ドゥルの飼育を検討されてる方は
一度来てみたらいいかと。
広大な園内にはドッグランやバラ園もあって
犬とたっぷりお散歩できます。
まずはご飯を食べにセンターハウスのテラス席へ。

リードフックもちゃんとあります。
食べたのはカツカレーと豚丼。
正直、普通にレトルトな感じ。
でも気持ちの良いお庭で食べるので
美味しく感じられます。
次にドッグランへ。

小型犬エリアと中大型犬エリアに分かれてます。
他に犬はいないので縦横無尽に走り回ります。

このドッグラン、うんち袋、ごみ箱、おしっこ水完備。
中々便利です。
オーストラリアン・ラブラドゥ―ドルと触れ合えると聞いたので
スタッフに聞いてみると
「今日の受付はもう終了しました。」
と。
その時15時5分。
えーと、HPによると10月は平日16時まで営業。
最終受付は終了30分前。
どうやらHPの情報は古いか間違ってる模様。
要注意。
子犬の展示エリアだけ見学しました。
ほとんどがミニチュア。
スタンダードが1頭。
トイサイズはこの時いませんでした。
可愛い子犬ばかり。
売店もやってません(@_@)
平日だと、かなり人件費削減してるのかな。
確かに犬連れのお客さんはちらほらいますが
それよりもスタッフの数の方が多い。
ということで今度はバラ園であるローリスガーデンへ。

犬はカートやキャリーに入れなければバラ園に入れません。
この日は小雨だったのでせっかくの秋バラが散り気味。

それでもキレイに咲いてるものも。
系統だって植えられてるのでバラのお勉強にもなります。
片道2時間以上の遠くからわざわざ来る価値があるかというと
ちょっと微妙。
花の見ごろに来るならぎりぎりその価値あるかなーと。
オーストラリアン・ラブラド―ドゥル目当てで来るなら
かなり遠くからでも来る価値あります。
オーストラリアン・ラブラド―ドゥルの飼育を検討されてる方は
一度来てみたらいいかと。
![]() 人気種から珍種まで!日本と世界の犬のカタログ 201... |
スポンサーサイト
テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット