- 2014-07-28 :
- ブログ
新千歳から羽田へ。
ぶーちゃんの短い帰省も終わり。
帰りは院長自ら新千歳空港まで送ってくれました。
新千歳は大混雑してて写真撮る余裕無し。
予約しておいたLLサイズのケージは
手荷物カウンターでチケットを見せたら
何も言わずとも用意されました。
やっぱり最大サイズなだけあって大きい。
これは50キロとか超大型犬レベルのケージなのでは?
31キロのぶーちゃんだとかなりスカスカです。
料金は6000円。
熱中症対策で行きと同じ給水ボトル取り付け。
すると
「ケージに保冷剤を巻き付けましょうか?」
と、カウンターの方。
「お願いします!」
とは言ったものの、どれだけ効果があるんだろ?^^;
ちなみに保冷剤は無料。
その後羽田空港に無事到着。
熱でやられた様子もなく一安心。
今回自主的な熱中症対策は給水のみでしたが、できれば早朝や夕方から夜の便とかにするのもアリかもですね。
正直大型犬連れ飛行機はすごく大変でした。
各空港での送迎必須だし。
しかもそこまでして帰った割には
クリやチコと仲悪くて
ぶーちゃんはあまり帰省を楽しめてなかったような笑
寂しかったのか不安だったのか
帰省後やたら楽しそうに散歩するという効果はありました∑(゚Д゚)
帰りは院長自ら新千歳空港まで送ってくれました。
新千歳は大混雑してて写真撮る余裕無し。
予約しておいたLLサイズのケージは
手荷物カウンターでチケットを見せたら
何も言わずとも用意されました。
やっぱり最大サイズなだけあって大きい。
これは50キロとか超大型犬レベルのケージなのでは?
31キロのぶーちゃんだとかなりスカスカです。
料金は6000円。
熱中症対策で行きと同じ給水ボトル取り付け。
すると
「ケージに保冷剤を巻き付けましょうか?」
と、カウンターの方。
「お願いします!」
とは言ったものの、どれだけ効果があるんだろ?^^;
ちなみに保冷剤は無料。
その後羽田空港に無事到着。
熱でやられた様子もなく一安心。
今回自主的な熱中症対策は給水のみでしたが、できれば早朝や夕方から夜の便とかにするのもアリかもですね。
正直大型犬連れ飛行機はすごく大変でした。
各空港での送迎必須だし。
しかもそこまでして帰った割には
クリやチコと仲悪くて
ぶーちゃんはあまり帰省を楽しめてなかったような笑
寂しかったのか不安だったのか
帰省後やたら楽しそうに散歩するという効果はありました∑(゚Д゚)
![]() バリケンネル 国際航空輸送対応 クレート ペットキャリー ケー... |
スポンサーサイト
テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット