fc2ブログ

ハワイアン オールドファッションバーガー&バー KAHALA

センター北にあるドッグカフェ、カハラ。

犬のお水サービスあり。

ここでお茶をしてたら
どーーしてもトイレに行きたくなってしまった。

でもここのトイレ、ショッピングモール内にあるので
リードのままでは行けません。多分。
(キャリーやカートならOKだと思う)

しかしこの日は連れも無く自分1人。
カートも無し。

ピンチ!!

しかしちょうど1時的にお客さんが私以外いない状態になった。
そして店員さんは3人。
しかもドッグカフェなだけあって
ぶーちゃんを「可愛い」と撫で撫でしてくれてる店員さんもいる。

これならぶーちゃんのリードを繋いだまま
ぱぱっとトイレに行けるんじゃないか?!

意を決して
「すみません。トイレに行きたいんですけど
犬を席に繋いだままちょっと行ってきてもいいですか?」
とお願い。
「いいですよ~。」
と快く承諾してくださいました。

DSC_1092.jpg
ぶーちゃん「何やってんの?」

本当にカハラさんには感謝ですm(__)m

散歩の途中のトイレとかも本当困りますよね。
お店ならまだ見てくれる人がいるから不幸中の幸いかも?







スポンサーサイト



テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット

石川町~元町を散歩

まずピザマイロ045でピザ購入。

ぶーちゃんと一緒なのでいつもお持ち帰り。
ちょっと歩いて運動した後なので
既にキャリーに入ってるぶーちゃん。
疲れたり歩きたくないときは自主的に(勝手に)
キャリーの中に入ります。

次にすぐ近くにある元町御代家で焼き鳥購入。
IMG_1818.jpg
ベンチがあるのでその場で食べられます。

この辺りは犬連れで買い物できるところが多くて楽しいですね(^^)
大型犬は難しいけど小型犬なら抱きかかえれば
店内OKのお店も多いんじゃないかな?

でもぶーちゃんは大型犬なので入れるか交渉するのも憚られます。
IMG_1807.jpg
店の外でぽつーんな図。

ここはle Pipi d'Ange(ル ピピ ダンジュ)。
ビオワインショップらしい。
IMG_1808.jpg
でもビオワインショップと言いつつも
なんだかテーブル席やカウンター席が割とあって
食事がとっても充実してるっぽい。
ご飯食べたかったけど
ぶーちゃんが外なのでささっとワインを購入。

最後に元町CUP BAKE(カップベイク)。
IMG_1811.jpg
お店の前が階段なのでキャリーから登場。

国産・オーガニックな材料を使い、
バターゼロ、砂糖はきび砂糖&極力控えめ、食物繊維2.5個分。
なのにとっても美味しい。
別にヘルシーじゃなくてもいいのに美味しいから食べちゃいます。

この日はラタトゥイユの塩系カップケーキがありました。
軽食にぴったり。
IMG_1809.jpg
ぶーちゃん「誰か通らないかなぁ。」

ネットショップもあるのですが店頭と
多少品揃えが違うみたいなので
機会があれば1度行ってみるのがおすすめです(^^)






テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット

横浜中華街

今日はぶーちゃんと中華街。

まずは歩きながらタピオカドリンク。
謝朋酒樓で購入。
IMG_1826.jpg
味は普通。
タピオカに味が付いてないタイプ。
タピオカに甘く味が付いてるタイプの方が好きだなぁ。

次は安田屋酒店。
大好きなウィルキンソンのジンジャエール、
酒屋じゃないとなかなか売ってないのです。
ここは店頭に並べてないけど頼めば出してくれます。
そしてゴールデン・レトリバーの入店を歓迎してくれる数少ない酒屋です!(^^)!

最後にご飯。
IMG_1822.jpg
ちまきで有名なその名も「ちまき屋」。
小さな裏路地にあるお店なので地図で要確認。
ここのちまきは蒸すのではなくお湯で茹でるタイプ。
その場で食べられるように茹でてもらう場合15分ほど待つことになります。
IMG_1821.jpg
引換券を貰えるので待ち時間ぶらぶらできます。

大人気のためかおひとり様1個。
足りるかな~?と思ってましたが1つ1つがおにぎりサイズ。
しかも中の具も多彩でたっぷり。
小食の人ならこれ1つで満足できそう。
普通のちまきと比べるとモチモチ度低めな気がします。
中に入ってるピーナッツがとっても米と合ってます。
具材のハーモニーが最高。

もうすぐ5月5日の端午の節句なので
ここのちまきをぜひどうぞ~。







テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット

プラザDのドッグラン

今日もまたプラザDのドッグランへ。

さすがに暖かくなってきた&晴れてる日は犬も少なめ。
この日はぶーちゃん以外1匹しかいませんでした。
IMG_1829.jpg
本当は外で遊ばせたいのですが、どうにも花粉症が(T_T)
ゴールデンウィークまでは花粉が飛んでるので
まだ症状が辛い時は外はしんどいのです。
IMG_1831.jpg
ぶーちゃんは室内でも楽しくボール遊びしてくれるので助かります(^^)





テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット

ステーキガスト港北NT北駅店

ステーキガスト港北NT北駅店 はテラス席ペットOK。
ファミレスでペットOKなところは初めて(゜o゜)
さすが港北ニュータウン。

駐車場広々で車派に便利。
駅からも近いです。

昼時の店内は激混みでしたが
テラス席は人気が無く待たされることなくご案内。
リードフックや犬のお水などの犬向けサービスは特にありません。

ステーキガストはサラダ・パン・カレーライス食べ放題。
なので、セルフサービス。
店内まで取りに行かなければなりません。
だから犬を1人でテラスに置いてくのが心配な方は
複数人で行くのが良いかと思います。
IMG_1834.jpg
フセで待つぶーちゃん。

犬OKのお店って大抵価格高めなので
ファミレスで安くお腹いっぱい食べられるのいいわ~(^^)






テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット

山下公園

天気が良くて暖かいので山下公園で散歩。

赤い靴履いてた少女の像の前で記念撮影。

公園内はパフォーマーやイベントで賑わってます。
IMG_1798.jpg
こちらはシャボン玉。
大きめの鎖を利用してぶわーっとシャボン玉を飛ばしてます。
周りでは子どもがおおはしゃぎ。

花壇も綺麗。
IMG_1792.jpg
花壇をバックにうさんぽ中のうさぎを撮影してる人発見!
と思ったら、うさんぽ中のうさぎが6、7匹いました!(^^)!
もしかしてうさんぽのオフ会だったのかな?
ぶーちゃんが近寄ると嫌かと思って近づきませんでしたが
可愛らしい洋服を着ててまるでピーターラビットの世界。
IMG_1786.jpg
山下公園は桜やバラも植えられててかなり花壇に力を入れてる様子。

犬のお散歩も多くて色んな犬と挨拶してきました。
そのせいか、ぶーちゃんが催しちゃうのが困った(@_@;)
なんせ人が多いし芝生はピクニック中だらけ。
なるべく人気が無いところを選びましたが。
家以外でトイレしないように躾たいものです。

歩き疲れてベンチで一休み。
IMG_1805.jpg
飲食物を販売してるワゴンもいくつかあります。
さすが人気の公園。






【送料無料...

【送料無料...
価格:950円(税込、送料込)

テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット

cafe FLOWER(カフェフラワー) 

山下公園の近くにあるカフェフラワー。
店内犬OKで山下公園近くということもあり有名なお店。
ぶーちゃんと初訪問です。

ビールがウリということもあってか駐車場はありません。
でも目の前にコインパーキングあります。

大型犬と言うこともあってか奥のソファ席に案内されました。

ちょうどぶーちゃんが食べれちゃうテーブルの高さ(^_^;)
この後ぶーちゃんはテーブル下にもぐろうとして
頭がっつり打ちつけてしまいました。

人間だけのときはソファ席が好きなんだけど
大型犬と一緒だとどうもなぁ。
いや、こちらがぶーちゃんのしつけを
しっかりしてればいいだけの話なのですが。
IMG_1774.jpg
犬のお水サービスあり。

ここは店内喫煙可らしくランチ時でも意外ともくもくしてます。
大型犬店内OKのお店が貴重なので喫煙禁煙気にしませんが
気になる人は気になりそう。

ランチはどれも美味しくて満足。
追加でデザートも食べてしまった。
IMG_1782.jpg
ぶーちゃんもそこそこ大人しくしてて良かった良かった。

来店前は結構犬連れいるのかな~なんて思ってましたが
我が家がいる間にいたのはフレブル1匹だけ。
(お客さん自体はたくさんいました)
予想に反してまったり楽しみました。
IMG_1781.jpg







【送料無料】たのしい横浜 [ マ...

【送料無料】たのしい横浜 [ マ...
価格:926円(税込、送料込)

テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット

新横浜公園ドッグラン

犬ブログでたびたび見かける新横浜公園ドッグラン。
どんなものかと行ってみました。

行ってみると近くの第2駐車場は満車。
空いてる第1駐車場に停めたのですが結構歩かされます。
休日とはいえイベントが無い日でこれ。
これでサッカーイベントなんてあったら激混み。
あまり車の利便性がよろしくないような(^_^;)

ドッグランではまず会員登録。
犬や人間の情報を細かく記入します。
かかりつけの動物病院や身分証の提示まで!
犬の躾度のチェックもあります。
そこそこ色々なドッグラン行きましたが
こんなに記入したのは初めて。

おまけに狂犬病の注射タグが去年のだと領収書が無いとNG。
次回領収書を持ってくるか新しく打って今年のタグを持ってくるよう
言われました。
「健康に問題無いなら1ヶ月後には新しく打てるらしいですよ。」
と。

う~ん。
そりゃそうなのかもしれないけど
犬の体への負担を考えた場合どうなんだろう。

登録料&利用料でお会計1800円。
ちなみに大人2人犬1頭。

ドッグラン内にはたくさんの犬。
IMG_1766.jpg
やっぱり人気のドッグランなんだな。

犬が多くても問題無いくらい広々したドッグラン。
IMG_1771.jpg
大型犬いっぱい。
ゴールデン・レトリバーだけでもぶーちゃん以外に6頭!
他にもサルーキやアフガンハウンド、ジャーマンポインターと
カッコいい中・大型犬勢ぞろい。
いえ、小型犬もカッコいいのはカッコいいですよ。
でも今日は混んでるせいか小型犬は
小型犬専用エリアに行っちゃってる子が多くて
フリーエリアはほぼ中・大型犬ばかり。

しかもかなーりやんちゃさん。
ぶーちゃんも何度マウンティングされそうになったことか(^_^;)
飼い主さんが引き離してくれてましたが。
ぶーちゃんは未避妊&大人しいせいかマウンティングされやすいので
注意が必要。
IMG_1769.jpg
全面芝生なのですがかなり土の部分多くて
大型犬が力強く追いかけっこすると土埃が舞います。

水飲み場完備。
IMG_1768.jpg
おしっこ用のかけ水もあります。
う○ちはお持ち帰り。

歩きまわってるとう○ち発見。
しかも犬が全然近くにいないので誰のか分からず。
拾っておきました。

何だか厳しく会員登録してる割に目が行きとどいてないような。
スタッフが悪いという訳ではなく
犬の多さの割にスタッフが足りてないのかも。

家から近くて便利な方はともかく
フリーエリアでドッグランデビューは大変だと思います(-"-)






【送料無料】るるぶ横浜鎌...

【送料無料】るるぶ横浜鎌...
価格:905円(税込、送料込)

テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット

VANILLA BEANS みなとみらい本店

今日はみなとみらい。

広々とした歩道&芝生エリアもあって絶好のお散歩スポット!
のように見えて意外と犬率少なめ。
赤レンガの方が犬率高い。

目的地はバニラビーンズみなとみらい本店。
横浜発のチョコレート専門店なのですが
フラッグシップショップが1月にみなとみらいにオープンしたのです。
店内はペット不可ですが、テラス席はペットOK。
店内でカフェメニューを注文すると
テラス席まで運んでくれます。
IMG_1727.jpg
外で犬を見る係と店内で注文する係がいたほうがいいので
2人以上で行くと便利だと思います。

テラス席の場合お持ち帰りスタイルで飲むことになります。
(店内だとガラスや陶器のコップみたいです)
IMG_1728.jpg
飲み物を頼むとプチお菓子がついてきます。
この日はケークカレ・さくら。
こゆ~いチョコレートドリンクにマッチ。
IMG_1729.jpg
ぶーちゃん「おいしそうですね」

ぶーちゃんには毒だよ。

IMG_1730.jpg
テラス席には他にお客さんいません。
みんな店内で楽しんでます。
バレンタインでもないのに、店内のレジは混雑。
人気のお店です。

駐車場は無いのですがお店の横にタイムズ駐車場があるので
車派はそこを利用するといいかと。






ドリンクはありませんが、焼き菓子はネットで購入可能。

テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット

Hello! Cafe 本牧

本牧山頂公園の近くにあるハローカフェ。
店内ペット可ということでお邪魔してみました。

店内にはリードフックがあり
犬のお水も出していただけます♪

オーナーさんもコーギーを飼ってるのだそう。
ぼやけた写真にぼんやり写ってるコーギーの絵は
愛犬を描いてもらったらしい。

ぶーちゃんのこともたっぷり可愛がってくれました。
IMG_1753.jpg
ディナーに行ったのですがメインのメニューは魚率高め。
肉はチキン系が主。
なのでややヘルシーな印象。
黒板には季節の料理がずらり。
せっかくなので黒板メニューの
すずきのポワレ
鮮魚のカルパッチョ
ムール貝のガーリックソテーをオーダー。
どれも美味しい。
特にポワレはスズキの皮がパリッと香ばしい。
通常メニューの鶏もも肉のロースト(レモンソース)もオーダー。
こちらも鶏皮がパリッとしてて美味しい。
スペイン風ピザのコカに力を入れてるみたいでしたが
肉・魚のメイン系料理おすすめです(#^.^#)
と言いつつコカも美味しくいただいてます(^^ゞ
IMG_1755.jpg
ぺったり待つぶーちゃん。

「大人しいですねー」
って褒められちゃいました。
行った時には犬はぶーちゃんだけだったのですが
普段犬は来てるそう。
ただし小型犬が多いらしく大型犬はなかなか来ないらしい。
昔は本牧にも大型犬OKのマンションが多かったのに
段々減ってきてるとのこと。

何だってー!

そりゃ小型犬が多くなるよ。
小型犬OKのところは増えているのに。

他にも飼ってるコーギーの話をしたり
犬のこと色々お喋りしました。
犬好きなんだなー
こんなに愛されてるなんてコーギーも幸せだろうなー。

お店に駐車場はありません。
車の場合向かいにある横浜信用金庫の駐車場に停めると便利。







テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット

プロフィール

いちご

Author:いちご
ゴールデン・レトリバーのぶーちゃんです。本名は「いちご」なのですが皆に「ぶーちゃん」のあだ名で呼ばれてるのでぶーちゃんでいきます☆旧ブログはご覧になった方、ぶーちゃん=いちごなのでご安心を。
セラピードッグ目指しております(^^)

岩城産婦人科
アクセス 〒053-0032 北海道苫小牧市緑町1丁21番1号 第一、第二駐車場30台
電話番号 0144-38-3800 fax 0144-38-3801
月曜日~土曜日9:00-12:00 月、火、木、金曜日14:00-18:00 水、土曜日の午後、祝日、年末年始休診

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ゴルレトを目撃した人
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR